『パン』卵不使用のパンです。
『チキンポトフ』油でにんにくを炒め香りがでたら鶏もも肉・人参・玉ねぎ・じゃがいもを炒め水を加えます。具が柔らかくなったら、キャベツを加えコンソメの素・塩こしょうで味を調えます。
『きゅうりとわかめのサラダ』人参・きゅうり・乾燥わかめを茹で軽く絞ります。酢・油・砂糖・醬油・塩こしょうのドレッシング和えました。
≪昼食≫
『あじの照り焼き』あじに、しょうゆ・みりん・酒・しょうがのしぼり汁で下味をつけ、オーブンで焼きました。
『かぼちゃの旨煮』かぼちゃ・にんじん・グリンピースをしょうゆ・さとう・みりんで煮込みました。
『すまし汁』豆腐・小松菜・えのきだけが入りました。
≪午後おやつ≫ 牛乳・ホットケーキ
たくさん食べてくれてありがとう。
『チリコンカン』すりおろしたにんにくをサラダ油で炒め、豚ひき肉・ゆで大豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじんを加えさらに炒めます。カレー粉・トマトペースト缶・トマトケチャップ・コンソメスープの素・さとう・水を加え煮込みます。チリコンカンはひき肉と豆、野菜を煮込んだ料理で、パンなどに挟んで食べたりするそうですが、園では子どもたちが食べやすいように水分を加えています。
『キャベツのサラダ』キャベツ・にんじんを茹で軽く絞ります。酢・油・さとう・塩こしょうで作ったドレッシングで和えました。
たくさん食べてくれてありがとう。
『あまからちきん』鶏もも肉に、豆みそ・トマトケチャップ・みりん・砂糖・酒を揉み込みオーブンで焼きました。
『サラスパサラダ』サラスパ・きゅうり・人参を茹でて水で冷まします。人参・きゅうりを絞ってマヨネーズ風調味料・塩こしょうで和えました。
『味噌汁』なす・チンゲン菜・油揚げの味噌汁です。
≪昼食≫
『きのこうどん』豚肉・玉ねぎ・にんじん・しめじ・えのきだけ・ねぎが入った具だくさんのうどんです。
『チーズ』鉄分強化のチーズです
≪午後おやつ≫ 牛乳・セサミクッキー
『セサミクッキー』米粉・片栗粉・さとう・白すりごま・サラダ油・水を混ぜ、薄く延ばしてオーブンで焼きました。
たくさん食べてくれてありがとう。
『煮魚(さば)』さば切身を砂糖・醬油・みりん・しょうがのしぼり汁で煮ました。
『チンゲン菜の昆布和え』にんじん・チンゲン菜を茹でて、水で冷まします。軽く絞って塩昆布・ごま油で味付けしました。
『味噌汁』サイコロ豆腐・玉ねぎ・乾燥わかめが入った味噌汁です。
今日のおやつは、すいかとせんべいでした。
『豚肉のトマト煮』豚肉・たまねぎ・にんじん・しめじ・グリンピースに火を通し、トマトペースト・トマトケチャップ・コンソメスープの素・クッキングワイン・塩こしょうで煮込みました。
『わかめのサラダ』わかめ・きゅうりを茹で軽く絞って、みかん缶を加え、酢・サラダ油・砂糖・しょうゆ・白すりごまで作ったドレッシングで和えました。
たくさん食べてくれてありがとう。
今日は、チャーハンと中華スープをいただきました。デザートは、すいかです。
おやつは、にんじんケーキでした。
にんじんケーキは、みじん切りにしたにんじん・ホットケーキミックス・ベーキングパウダー・油を混ぜ合わせて作ります。
『きつねうどん』干ししいたけを柔らかく下茹でし、砂糖と醤油で甘辛く煮ます。油揚げを加えさらに煮込みます。うどんにのせてして頂きました。干ししいたけが苦手な子もいましたが、何度もお替りをして食べてくれました。
たくさん食べてくれてありがとう。