≪昼食≫
『鶏のカレーケチャップ焼』鶏モモ肉に、トマトケチャップ・砂糖・みりん・醤油・カレー粉で下味をつけオーブンで焼きました。
『サラスパサラダ』サラスパ・きゅうり・にんじんを茹で、軽く絞ってマヨネーズ風調味料で和え、塩こしょうで味を調えました。
『スープ』かぼちゃ・たまねぎ・小松菜が入ったコンソメ味のスープです。
≪午後おやつ≫ 牛乳・のり塩ポテト
『のり塩ポテト』じゃがいもをくし切りにし、サラダ油で揚げ、塩・青のりをかけました。
たくさん食べてくれてありがとう。
詳しいレシピを知りたい方は、担任か給食室までお尋ねください。
『豆腐入り鶏のつくね焼き』鶏のひき肉に、玉ねぎ・もめん豆腐・醬油・しょうがのしぼり汁・でんぷんを混ぜ合わせます。形をつくりオーブンで焼いて、たれをかけていただきます。
『ナムル』キャベツ・人参を茹で冷まします。醬油・ごま油・白ごまで和えました。
『すまし汁』もやし・にんじん・わかめのすまし汁です。
『ちゃんぽん』豚肉・たまねぎ・にんじん・ねぎ・干ししいたけ・もやし・キャベツが入りました。「今日もおいしかったよ♪」「いつもお給食作ってくれてありがとう♪」とたくさんのこに声をかけてもらいました。これからも頑張って、おいしい給食作ります!!
残さず食べてくれてありがとう。
詳しいレシピを知りたい方は、担任か給食室までお尋ねください。
『パン』卵不使用です。
『チキンカツ』若鳥胸カツ用に塩こしょうをして、バッター液にくぐらせてパン粉をつけて揚げました。
『春雨サラダ』はるさめ・きゅうりを茹でて冷まします。酢・砂糖・油のドレッシング和えてみかん缶を入れました。
『味噌汁』チンゲン菜・えのきたけ・にんじんが入ったコンソメ味のスープです。
デザートは、ももゼリーでした。
≪昼食≫
『さばの煮付』砂糖・醬油・みりん・しょうがのしぼり汁を煮立て、さばを入れて煮ました。
『白菜の昆布和え』白菜・にんじんを茹で軽く絞って、塩昆布・ごま油で和えました。
『味噌汁』たまねぎ・しめじ・小松菜が入りました。
≪午後おやつ≫ 牛乳・蒸しパン
たくさん食べてくれてありがとう。
詳しいレシピを知りたい方は、担任か給食室までお尋ねください。
『鮭のオーロラソース焼』マヨネーズ風調味料・ケチャップを合わせて、鮭に塗り、塩こしょうしてオーブンで焼きました。
『野菜炒め』ピーマン・にんじん・キャベツ・ロースハムを炒め、塩こしょう・コンソメスープの素で味付けしました。
『スープ』だいこん・にんじん・わかめが入ったコンソメ味のスープです。
『若鶏の照り焼き』鶏もも肉に砂糖・みりん・醬油で下味をつけてオーブンで焼きました。
『切干大根とひじきの炒め煮』油で、にんじん・水で戻した、切干大根とひじきを炒めて水をひたひた入れ、鶏ささみフレーク・砂糖・みりん・醬油で柔らかくなるまで煮ます。最後にグリンピースを加えました。
『味噌汁』玉ねぎ・ほんしめじ・豆苗の味噌汁です。
≪昼食≫ ばら・ゆり・すみれはお弁当を持って遠足に行きました。
いちご・もも・さくらんぼは給食を食べました。
『五目うどん』豚肉・油揚げ・にんじん・玉ねぎ・小松菜が入りました。
≪午後おやつ≫ 牛乳・豆腐入りドーナツ
たくさん食べてくれてありがとう。
詳しいレシピを知りたい方は、担任か給食室までお尋ねください。
『まめごはん』お米のうえに実えんどうをのせて炊き込みました。豆の香りと風味をしっかりと味わえます。
『煮魚』あじの切り身を砂糖・醬油・みりん・しょうがのしぼり汁で煮ます。
『もやしのゆかり漬け』人参・もやしを茹でて、冷まします。軽く絞って、ゆかり粉と和えました。
『味噌汁』小松菜・えのきたけ・油揚げの味噌汁です。