今日は、とっても暑かったので「みずあそびしようよー」と誘ってみると「やるやる~」「えーぬれるのいや」と反応は様々…。保育者がホースを持ってシャワーみたいにしていると「きゃ~」と嬉しそうに逃げて行き、思わず濡れると「もういいや」と言って思いっきり水にかかりに来る子どもたちでしたよ。また、バケツに水を入れて保育者を追いかけてくる子もいてずぶぬれになりながらも大はしゃぎでした。
今日は天気があまり良くなかったので、水に体をつけるような水遊びはせずタライやトロ箱に泡を作ったり、水にクレープ紙を入れ水に色がつく遊びを楽しみました。色紙を水でぬらすという今までにない体験に不思議そうにしながらも、紙を水につけてみる子どもたち。水の色が変わるということより、水で紙がぶよぶよになり感触が変わることが面白かったようで、紙を水の中で揉んで感触を楽しんでいました。
じめじめとした暑い日が続き、子どもたちも汗びっしょりになって遊んでいます。暑い日には園庭で泥んこ遊びをしたり、ガーデンで水遊びを楽しんでいます。初めは水や泥に抵抗があり、楽しそうに遊んでいる子の姿をじっと遠くから見ていたり、顔に水がかかると顔をしかめていた子も繰り返し保育士と一緒に楽しむことで、今では水遊びが大好きです。タライの中の水に手を伸ばしバチャバチャと水しぶきをあげたり、タライの中にチャポーンとつかって楽しんでいます。たくさん泥や水に触れることで、水の感触、気持ちよさを感じられるといいなと思います。
今日は過ごしやすい陽気だったので、散歩へ出かけました!歩きたい子が多かったため、保育士と友だちと手を繋ぎ園周辺を歩いて散策しました。歩いているとちょうちょうが飛んでいて「っあ!ちょうちょうだ」と大喜びの子どもたち。ですが、ダンゴムシが歩いておらず「なんでダンゴムシいないの?」「暑いからダンゴムシお家にいるのかな?」など自分たちのなかで考えて会話をする姿がみられとってもほほ笑ましかったです☻
そして目的地に着き、みんなでお茶休憩をしてから広場で走ったり電車ごっこをして楽しみました☆彡少しずつお友だちと関わり楽しむ姿が多くみられるようになってきました!
外で水遊びチームが遊んでいる間、室内では片栗粉を使って感触遊びをしました。まずは粉の状態で片栗粉を出すと、不思議そうに粉を触り「なんだこれ?」と嬉しそうに顔に塗ったり手の塗ったりして楽しみます。しばらく粉の状態で遊んだ後、少しずつ水を入れていくとだんだんと粉の感触から変化し掴もうとすると、硬くなり塊になり手の平を広げると液体のように流れていく様子を見つけ何度も握ったり緩めたりして感触を楽しんでいましたよ♪室内でも水遊びに変わる遊びをしていき楽しんで過ごしていきたいと思います☆彡
今日は水遊びに氷が登場しました!出てきた瞬間は“なんだこれ?”といった感じで不思議そうに氷を見つめる子どもたち。誰か一人が氷に触れると“わたしも”“ぼくも”と言うかのようにみんなが氷に触れ始めます。氷に触れると「つめたーい」という声がたくさん上がりましたが、その冷たさも気持ちがよかったようで氷に触れて楽しんでいました。たくさん触っていると徐々に氷が小さくなっていき「氷無くなっちゃった!?」「なんで氷無くなったの?」と不思議そうにする子どもたちでした。色んな不思議に出会い“なんで?”をたくさん体験して子どもたちのいろんな発想を大切にしていきたいと思います♪
“やってみたい”と前向きに挑戦することが多くなってきたすみれぐみさん。
今日は、竹馬に緒戦!友だちがやっているのを見て、自分も同じようにやってみたいと自ら挑戦し始めていました。一度、保育士と一緒にやってみるとその場で一人で立つことに成功した子もいて、とても嬉しそうな姿が可愛らしかったです。今後も、やってみたら出来たという経験や、今後の意欲に繋げていけるような関わりを行っていきたいと思います。
遊んだ後は、「お片付けするんだよ」と言って友だちと一緒に頑張って片付けもしていて素敵でしたよ!☆
もうばらぐみさんということで、自分の物の管理をしてほしいという思いがあります。日々、お道具箱の物が床に転がっていたり、着替えがそのままだったり…。朝の会で「ここのお部屋は誰の?」「だれがきれいにしたらいい?」と問いかけると「ばらさん!」「みんなできれいにする!」と言ってくれました。そこで、一度自分のロッカーやお道具箱を整理整頓しました。すると、「こんなにきれいにたためるよ」「みて、きれいになった!」と一生懸命で、嬉しそうに話してくれました。これから小学校に向けても自分の物の管理を自分でしていけるような関わりをしていきたいです。
プールに入ると、ビート板が使いたいと子どもたちの方から知らせてくれました。周りの友だちがビートバンの上に乗っていたり、持ってバタバタと泳ごうとしたりする姿を見て、同じようにやってみて楽しんでいましたよ。その際に、顔に水がかかったことに驚いた子がいましたが水に顔を付けてじゃんけんを始めると「僕も!私も!」と周りの友だちも寄ってきてじゃんけん大会が始まっていました。遊びの中で、全身水にかかることの楽しさを知っていけたらと思います。
また、大きなプールが苦手な子は、タライの中の水でゆったりと遊べる環境を整えています。
毎日、パズルをして楽しむことが増えてきたすみれぐみさん。今日は何をしようかなと昨日とは違うのを選んでみたり、お気に入りがあり何度も繰り返して楽しむ子など、それぞれ楽しんでいます。今日は、ピースの多いパズル「難しい~」と少し苦戦している子がいました。すると、「みんなでしたら良いんじゃない?」「一緒にしよ」と優しく声を掛け、みんなで協力して完成できるように頑張っていました。周りの子の遊びもよく見ていて興味を持って一緒にするだけでなく、困っている友だちを見て声を掛けてあげるなど、優しいすみれぐみさんに成長していると感じて嬉しく感じました。