日に日に暑さが増し、水遊びが気持ちいい季節になってきました。こどもたちも水遊びの気持ちよさを知りガーデンの扉がが開くとニコニコで水遊びに向かう姿があります!特に水道が好きな子が多く、ガーデンに出ると一直線に水道まで行き水を出して手にかかる水の冷たさや手の平に当たる水の圧を楽しんでいます♪
まだまだ暑さが厳しいですが、お部屋でもたくさん遊びを楽しんでいます。身体を動かすことが大好きないちごぐみさん。音楽が流れたり、保育士が歌い始めると手拍子したり、リズムに乗ったりする姿があり、とても可愛いです。
また最近は風船やボールプールもしています。両手にかかえて風船を持ったり、天井に向かって投げてみたり、風船やボールの色を「あか!」・「あお!」など保育士に伝えてくれる姿もあります。最後は風船やボールを集めて袋に入れて「ないない!」と言いながら片付けもしてくれます。
これからも暑い日が続きますが、お部屋でもたくさん身体を動かしていきたいと思います!
今日のお給食にスイカがでました。前に出た時には、「たべない」という子が多かったのですが、今日は友だちが食べているのを見て一口食べてみる子もいましたよ♪「あまくておいしい!」「しゃりしゃりするね!」などスイカのお話をしながらお給食の時間を過ごすことが出来ました!これからも、‟友だちと一緒に食べるのが楽しい”と感じたり、色んな食材に興味を持ち食べてみようと思えるように関わっていきたいと思います。
お水遊びやお部屋でたくさん遊んだ後は、だいすきなお給食の時間♪最近は、「○○ちゃん一緒に食べよう!」「○○くんのとなりがいい!」など友だちを誘って食べるももぐみさん。となりがいいけどあいていなかったり、トラブルになることもあります。その時には、「どうしようか…」とこどもたちと一緒に考えて悩むことで、「ここいいよ~」と言ってくれる子もいて、ほっこりしましたよ。
今日もお外で水遊びを楽しむもも組さん。いい天気の中で、冷たい水にさわると「つめたっ」「きもちいいー」と嬉しそうな笑顔を見せてくれますよ。水遊びの途中でお茶に誘うと「まだ遊びたい」とあまり乗り気ではない姿が…。そこで「お茶会はじめるよー」と言うとワクワクした表情で「お茶飲む!」と集まります。”友だちと一緒にする”ということが楽しいようで、「おいしいね」とお話しながら飲んでいましたよ。まだまだ暑い季節が続いていくので、こまめに水分補給をしながら水遊びを楽しんでいきたいと思います。
今日も水遊びを楽しむもも組さん。ホースの水を上に向けてトンネルを作ると「トンネルだー!」と大喜びで走ってくぐりぬけますよ!水の量を調節してトンネルの大きさを小さくしたり大きくしたりすると、くぐりぬけたときに水がかかるのも面白いようで、全身ビタビタになりながら楽しんでいました。また水に濡れるのが好きな子はコップの水をかけ合ったり、ホースの水に当たりに行ったり、ダイナミックに遊んでいますよ。これからも身体を動かしながら楽しんでいきたいと思います♪
今日は久しぶりに涼しい時間がありましたね。久しぶりにお外で遊べると元気よく飛び出していくもも組さん。園庭に出てすぐ大好きな三輪車やスクーターに乗って走りますよ!園庭をぐるぐる回って楽しむと次は築山に登ります。草が増えて虫もたくさんいて、ねこじゃらしを持ってくすぐり合ったり、大きなバッタやカマキリも見つけたりしてましたよ。虫を触るのが怖い子も興味があるようで、友だちが捕まえると「みせてみせて」と近づき、一緒に「おおきいね」と喜んでいる姿にほっこりしました♪
今日の水遊びでは寒天を使って感触遊びをしました。寒天を出すと、「これなにー?」と目をキラキラさせて見つめるももぐみさん。「寒天だよ、触ってみる?」というと手を伸ばして触り、「つめたい」とびっくり!そーっと持ち上げてみたり、ぎゅっと手で握ってみたり、硬いゼリーのような寒天の感触を楽しんでいましたよ。寒天が細かくなってくるとコップに入れて「こおりだよ」と言ったり、コップからボウルに移し替えるのを楽しんだり、自分で考えた遊び方を見つける姿もありました。引き続き、こどもたちといろいろな遊びを楽しんでいきたいと思います。
お盆休みが終わり、久しぶりの登園でしたね。休み明けで少し保護者の方と離れがたい姿もありましたが、友だちと会えると嬉しそうに「おはよー」と笑い合うもも組さん。友だちが楽しそうに遊ぶ姿を見ると、「いっしょにしよー」と歩み寄りますよ。お休みの間に何をしていたのか聞くと「あのね、ままとぱぱとおでかけしたんだよ」「イルカみにいったの」とたくさんお話してくれました。最初は聞いていた子も友だちの話を聞いて「〇○ちゃんもいったよ」「ねえねえ、さかなもいたんだよ」と一生懸命に伝えてくれるのですよ。嬉しそうに話すこどもたちの笑顔を見て、私たちも笑顔になれましたよ♪
今日は、色のついた氷を用意するとアイストレーからどうやってとろうか考えるこどもたち。お水をかけてみたり、地面にコンコンしてみたり…。すると、ポロっと氷が取れて「あ!とれた!」と嬉しそうにしていましたよ♪取れた氷を「どうぞ~」と友だちにも渡す姿が見られほっこりしました。氷が溶けてくると、赤や青の色水になり、混ざると紫色になるなどして「むらさきいろだよ」と教えてくれるのです。周りにいた子も「どれどれ~??」と興味津々な様子でしたよ!これからも、水遊びを通して様々な発見を楽しみたいと思います!