園庭の遊具の工事の関係で中々できていなかったのですが、朝からぽかぽかマラソンがあることを知って嬉しそうな子どもたち。「いつするの?いっぱい走る!」「僕・私早いよ!」と得意気な様子でした。また、走る前に準備体操をなぜするのかの話をしてあったこともありしっかりと体を動かしてから行おうとする姿も見られ嬉しく思いました。走り終わった後は、「ぽかぽかになったわ~」と友だち同士で話す子もいて可愛らしかったですよ。
最近、『バスごっこ』という新しい曲を朝の会で歌っています。毎回、「今日はバスでどこに向かう?」と尋ねると「水族館!」「お菓子買いにいく!」などと自分たちで行き先を決めて元気に歌い始める子どもたちです。また、歌の歌詞に合わせて切符を渡しているかのように手を動かしたり、寝ているふりをしたり…。毎回ポーズが違う子もいて可愛らしく見ていてほっこりしますよ。
また、お子さんにぜひ話を聞いてみてくださいね♪
ままごとコーナーでご馳走を作っている子どもたち。お店屋さんとお客さんとそれぞれ役割を決めながら楽しんでいると、「ピンポンがないよ!」と注文ボタンがないと気付いたり、クレープが食べたいのにないよ~と言う子の姿が。どうするのか耳を傾けていると、子どもたち同士で考えたようでコップで見たてたり、ままごとの具材でクルクルと巻いたりしてクレープを作ったりしていました。実際の物や具代がなくても自らその物の形をイメージして“これで出来るかも”と考えていく姿に驚きました!また、食べ真似を楽しんだ後は、きちんと皿を洗う子もいて普段のお家の方の姿を見ているのだなと感じました♪今後も、遊びの中で考えていきながらたくさんのことを一緒に経験していきたいと思います。
寒い日が多くなってきて、体調を崩しやすい時期になってきましたね。友だちにも興味を持つ姿が多くなってきたこともあり、「この子休みなの?」と心配する子の姿も見られるようになってきました。そのため、朝の会の際に外から帰ってきたらしっかりと手を洗わないと風邪を引きやすかったり、熱が出てきたりするという話を再度子どもたちの前でしました。すると、園庭から帰ってくると、「手洗った!?」と友だち同士で確認し合う姿も見られ意識しているようでした。今後も、声を掛けていきながらしっかりと手を洗う習慣を付けていって欲しいと思います。
今日は朝から雪が降っていて、「ゆきであそびたい!」とワクワクするすみれぐみさん。お部屋の窓から、園庭が白くなっていく様子を見てとても嬉しそうにしていましたよ。子どもたち同士で、「ゆきだるまつくりたい!」「ゆきのところはしる!!」と外に行ってから何をしたいのか話し合っていました!日差しが出てくると、「お外行ってくる!」と急いで雪を探しに園庭に出掛けていきました。雪を手のひらに集めると「氷みたいになった!」と新しい発見を嬉しそうに教えてくれましたよ!また寒かったこともあり、「こおっちゃった!」とみんなで凍ったふりをして楽しみました!!
お部屋で食べ物の絵本を見て、盛り上がっている様子の子どもたち。「これがすき!」「たべたことある!」とみんなで楽しそうに話をしていましたよ!「なになに~?」と興味を持った子が見に来て、「一緒に見よう!」と優しい声を掛けている姿を見てほっこりしました。
今後も、友だちとのやり取りを通して相手を思いやる気持ちや、自分の思いを話したりして、伝える嬉しさを感じられるといいなと思います。
今日からぽかぽかマラソンが始まり準備体操をしてから、元気いっぱいに園庭を走りました!「寒くなってきたから、走って体を温めるんだよ」と保育士が伝えると、走り終わってから「あったかくなった!!」と嬉しそうに教えてくれる子どもたちでした!今後も寒さに負けず、たくさん体を動かして過ごしたいと思います♪
今日の給食は、七草粥で中には苦手な子もいましたが、「七種類の食べられる草が入ったお粥なんだよ」と伝えると不思議そうにしながらも、少し食べてみる子どもたち。黒豆やたつくりも見ているだけでしたが、保育士が「甘くて美味しいよ」と話すと「食べてみる!」と食べてみる姿が…!「美味しい!」と全部食べて嬉しそうに見せてくれたり、おかわりをしに行ったりしていましたよ♪食べてみようと味見が出来、季節ならではのメニューを味わえたので良かったです。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
久しぶりのこども園でしたが、元気いっぱいに登園してくる子どもたちの姿が見れて、嬉しく感じました。お休み中の出来事など話が止まらない様子で、「おもちたべた!」「○○にいったよ!」とたくさん聞かせてくれましたよ。今日からお昼寝の時間が無くなりますが、子どもの姿に合わせてお昼寝をしている子もいます!
カレンダーを見ながら、今年最後のこども園まで残り何日かの確認をしてきました。すると、子どもたちも意識を持てていたようで、「先生!今日でおしまいだよね?」と子どもたちの方から声を掛けてくれました。また、名前の磁石を確認する習慣もついてきているようで「今日はみんな来たね!」と嬉しそうに話す子どもたちでした。
朝の会が始まるといつも以上に元気な声で歌う姿や、友だちを誘い合って丸い円を急いで作ろうとする姿が見られ可愛らしかったです。
今年も一年ありがとうございました!また来年、元気に登園してくる子どもたちに会えるのを楽しみにしています!♡