園庭の桜が、とても綺麗に咲き始めました!落ちていた桜の花を拾って見せに来てくれたので、みんなで木の近くへ行ってみると、すでにお花見を楽しんでいるゆり組さんを発見。築山の人工芝の坂に座ったり、寝転んだりして桜の木を見上げていました。「しろとぴんくできれいだね~」と言いながら、まったりとした時間を過ごしていましたよ。
大好きな三輪車に乗っていた子どもたちは、「いまバイクごっこしてる!」と言いながらかっこいいポーズを見せてくれましたよ♪
朝の会では、大型絵本「3匹のこぶた」を見ました。オオカミごっこ(追いかけっこ)が流行っていることもあり、とても集中して見ていましたよ。
昨日から朝の会や歌を楽しみにしていたゆり組さん。今朝はみんなで集まって、「朝の歌」と「手をたたきましょう」を歌いましたよ♪大きな声で元気よく歌った後は、みんなでサークルタイムをしました。どんな遊びが好きか、今日は何をしたいかなどを話していると「おおかみごっこたのしいよ!」と教えてくれる子がいました。どんな遊びか聞くと、オオカミに追いかけられる追いかけっこ、とのこと。サークルタイムのあとも園庭で、「はやくオオカミごっこやろうよ!」と誘われ、今日もたくさん追いかけっこを楽しみましたよ。
椿の花びらで料理を作ったり、保育室では友だちと協力し合って長いドミノを作る子どもたちの姿が見られました。
ゆり組さんでの生活がスタートしました♪今日から1年間よろしくお願いします!
「せんせい!かくれんぼしよ!」とお誘いがあり、園庭でかくれんぼを楽しみました♪保育者が「もーいいかーい」と言うと、大きな声で「もういいよー!」と返事が聞こえてきます。保育者が近づくにつれて、小さな笑い声が聞こえてきて、「みーつけた!」と言うと「きゃー!!!」と大興奮の子どもたち。かくれんぼの後は追いかけっこやだるまさんが転んだなど、色んな遊びを一緒に楽しみ体を沢山動かして過ごしましたよ。
保育室では、積み木やブロックで大きな家を作る子どもたちの姿が見られました。これからどんな作品ができるのか、とても楽しみです♪