テラスでももぐみさんが水をたくさん出して遊んでいて、「ちょっといっぱいだね~」「(水道)止めなきゃね」と止めようとするすみれさん。水が溜まっていたので触ってみると、「うわ~気持ちいね!」と水が冷たくて気持ちいいことに気づきます。「もっと水で遊びたいね!」となり、今度は砂場で山を作って水を流すことにしました。大きな山をみんなで作り、水を流してみると…「あれ?お水すぐ無くなっちゃうね」「もっと水入れてみよう!」と何度も挑戦し、水が溜まると「何か泡ができてるよ!」「冷たいね」「気持ちいいね~」「ここはフワフワだね」と発見や気づきを面白がっていました。
ずっと前から楽しみにしていた遠足とお弁当!朝から「もうお腹空いた!」「お弁当食べようよ!」とワクワクのこどもたち。まずは職業体験に来てくれた中学校のお姉ちゃんたちの名前を聞いた後、お誕生日会もしました。最初は恥ずかしそうにしていましたが、何歳になったのか聞くと「4歳!」と元気良く教えてくれましたよ♪
まずは4号公園へ。遊具で遊んだり、花を摘んだりしていると、草むらにカエルが!!すぐにどこかに隠れてしまい、また探しに来ようね!と話して帰りました。
園庭でお弁当を食べようとしたのですがとても暑く、影で食べました。蓋を開けると「うわ~!」と嬉しそうなこどもたち♡友だちや保育者に「見て見て!」とお弁当の中身を見せて、ニコニコでした!遠足の準備、お弁当のご用意ありがとうございました!
朝から「遠足って今日?」「お弁当持ってきてない!」とすみれぐみさん。「遠足は明日だよ~。みんなのお弁当は何かな?」と話を聞いてみると、まだ決まっていないという子と「トマトと、りんご!」と知っている子も。遠足の話をすると止まらないほど楽しみなこどもたちです。
明日は4号公園へ行き、園に帰ってきて園庭でお弁当を食べます!それを伝えると「やったー!」と大喜び!!今日はお家でたくさん寝て、明日は元気いっぱい登園できるのを待っています!!
朝から「たけのこ探しに行こう!」と友だちや保育者を誘ってたけのこの丘へ。小さい物から細長ーい物まで、色々な形のたけのこを見つけました。掘って触れてみると、たけのこの根っこの方は細かい毛が生えていて「フワフワだ!見て!」と大発見する子もいました。
園庭にはシロツメクサやダンゴムシなど、身近な自然の物がたくさんあります。草花も小さな虫も一つ一つに違いがあり、「これは○○だね!」と気づくすみれぐみさん。よく見て、よく触って、春の自然を楽しんでいます♪
保育室で粘土で遊ぶこどもたちが見られ、「けーきをつくる!」とパーティーを始める姿が見られました。ケーキができると、「はっぴばーすでーとぅーゆー!ふー」とロウソクの火を消し、みんなでお祝いする微笑ましい場面がみられました!色々なモノや食べ物に見立てて遊ぶことを楽しむすみれぐみさんなのですよ♪また、近くではブロックや動物を棚の上に並べて遊ぶ姿も見られました。動物の行列を作って夢中になって遊ぶ姿が可愛らしかったです♡
雨が落ち着くと、「おそといく!」と元気よく園庭へ遊びに行くこどもたちで、大好きなタケノコ掘りを楽しんでいました♪
昨日こどもから「お散歩行きたいね」と声が上がったので、ゆりぐみさんと一緒にお散歩へ行きました。最初は4号公園へ行き少し遊んだ後、次はゆりぐみさんと手を繋いで園の周辺をぐるっと歩いて帰りました。ゆりぐみさんと手を繋ぐことが恥ずかしかった子も、「一緒に手を繋ごう!」と優しくゆりさんに誘ってもらい、照れながらも嬉しそうなすみれぐみさん。宅配のトラックを見たり、橋の上から下にいる近所の友だちに「やっほ~!」と手を振ったり、お家にあるお花を見たり匂いを嗅いだりして楽しみました♪
久しぶりの園生活。朝、不安やさみしさからお家の方と離れがたい子もいましたが、遊ぶうちに笑顔がたくさん見られるようになりました。タケノコは小さな細いものがポンポン生えていて、掘ったり皮を剥いたり。朝の会では、お誕生日会やカエルの歌や体操をしました。お誕生日会のインタビューでは、好きな食べ物は「バナナ!」嫌いな食べ物は「ピーマン!」と答えていて、「僕も!」「私も!」と手を挙げて他の子も教えてくれました♪
一日雨が降っていたので、今日はたくさんお部屋で遊びました。さくらんぼさんのお友だちやお部屋で遊んだり、絵本をたくさん読んだり、お化粧ごっこをし合ったりと色々な場所や物で思い思いに楽しむすみれさん。広告折り紙を出すと、本を見ずに三角に折って「サンドイッチできたよ!」と嬉しそうに見せていました。スタンプ台を出すと、指先や手の平、手の甲まで色をつけてスタンプ遊び!ダイナミックに楽しみました♪
保育室に新しく増えたお化粧セットに夢中になって遊ぶこどもたち。やりたい!と駆け寄って一人ひとりが楽しむ中で、鏡を見ながらお化粧をしたり、友だちにお化粧をしてあげたり…!遊んでいるこどもたちは“もっとかわいくなるかな?”と目を輝かせ、繰り返し楽しんでいましたよ♪ここはこうかな?と考えながら、こどもたちがお化粧をしている姿はとても可愛らしかったです♡
園庭へ行くと、カメに夢中になり見守るこどもたちの姿が見られました!「ごはん たべるかな?」と少し心配そうに見つめるこどもたちでしたが、ご飯を食べると「たべた!」「にこたべたよ」と嬉しそうにずっと見守る姿が微笑ましかったです。
他にも園庭では水遊びを楽しんだり、泥団子を作って楽しんだりする姿も見られましたよ♪たけのこ探しへ行ったこどもたちは、「ままが たけのこごはん たべたいっていってた」「ぱぱが またたべたいって!」などとお話してくれて、お家へ持って帰りたいという思いで頑張るこどもたちにほっこりでした。