最近、タケノコや草花、木の実などを探しにタケノコの丘を探索に行くすみれぐみさん。友だちや保育者と誘い合って、見つけたものを見せ合ったり、「ここにあったよ!」と教え合ったりする姿がたくさん見られます。草花の茎で綱引きのように引っ張り合って遊ぶのもブームで、どんな茎が一番丈夫なのか比べ合いっこして、「あーちぎれちゃった~」「こっちはまた勝ったよ!」と楽しそうな声が聞こえてきますよ♪
今日は陽光台保育園のこどもたちが遠足に来てくれました♪一緒に絵本を見たり、ブロックをしたり、雨が落ち着いた時には園庭へ遊びに行ったり…!そらぐみのこどもたちが、すみれぐみへ遊びに来てくれたので、朝の会ではかえるのうたを歌った後、みんな大好きな昆虫太極拳もしました。一緒にゆったりと過ごすことができ、久しぶりの太極拳ではリズムに合わせて盛り上がるこどもたちにほっこりでした。
こどもたちからはさみで遊びたいと声が上がったのではさみを出すと、友だちと切った紙を集めて袋に入れたり、持ってきていただいたトイレットペーパーの芯の先を細かく切ってタコの足のようにしたり、画用紙を細かく切ったりするすみれぐみさん。空き箱を切る子もいて、今までは大きく画用紙を切るだけで満足だったのが、切ったもので使ったり、細かく切ったり、空き箱などを切ったり貼ったりして、製作遊びが広がっています。
先日は雨の中、運動会へのご参加・ご協力ありがとうございました。雨のためいつもとは違う運動会でしたが、こどもたちからは「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。「次は発表会だよ!」とこどもたちに話すと、「やったー!」と楽しみにしているこどもたち♪発表会もみんなで楽しめるように、こどもたちと一緒に発表会を作っていきたいと思います!
運動会のかけっこの線を書き、友だちと誘い合ってかけっこを楽しむ姿もあり、こどもたちの中でも楽しかった運動会となったようです。
みんな朝から「明日運動会する?」「あと1回寝たら運動会だね!」と楽しみにしている様子でした。「ばらさんの○○始まるって!」と言うとすぐに見に行って応援したり、一緒に踊ったりして、すみれぐみさんの出番以外でも運動会を楽しんでいます♪
それでも明日は、初めての運動会&いつもと雰囲気がガラリと違うため、緊張してしまうかもしれません…。そんな時は温かい見守りや声援をよろしくお願いいたします!
今日はたくさん寝て、明日の朝ごはんをもりもり食べて、元気いっぱいのみんなと運動会を楽しみたいと思います🌞
今日は体操とかけっことダンスを練習しました。かけっこは元気いっぱい!終わった後に「あ~楽しかった~」という子もいました。ダンスも友だちや担任の顔と見合わせながら、ニコニコで踊るすみれさん♪親子競技もお家の人と走るのを楽しみにしています。
当日お天気が曖昧ですが、晴れますように!!明日てるてる坊主を作りたいと思います。
折り紙で作った物を身に付けたり、遊びに使ったりと折り紙遊びが盛り上がっています!今はまだ色がついてないもので楽しんでいますが、色々なものに見立てて遊ぶこどもたちの発想力に驚かされる毎日です。
運動会への期待も膨らみ、「運動会まであと3日だよ!」とワクワクした表情です。当日も楽しめるように、こどもたちと一緒に気持ちを盛り上げていきたいと思います!
今日は園庭でキラキラをつけてダンスをしました!キラキラをつけると、今から始まるんだ!と意欲も高まるようで、元気いっぱいダンスを楽しみましたよ。その後、ゆりぐみさんと一緒にすみれぐみの親子競技の練習もしました。手を繋いで、「いくよ!」とリードしてくれたゆりぐみさん。終始ニコニコなすみれさんで、ほっこりでした♪
登園後、元気よく園庭へ遊びに行くこどもたち!ゆりぐみさんの運動会の練習をみて応援したり、どんぐりを沢山みつけ、両手いっぱいに抱えて見せに来てくれたりと、こどもたちで夢中になっていましたよ♪
その後、お誕生会とダンスもしました!お友だちに興味を持つ姿が日々、高まっているこどもたち。好きな飲み物は「カルピス!」と答えると、他の子たちも「○○も!」と大盛り上がりでしたよ。また、ダンスの曲が流れると、ニコニコで楽しそうに踊るすみれさんなのでした。