今日はなんだか絵本の気分ももも組さん。お気に入りの絵本を持って保育者に「これよんで~」と伝えてくれます。だんだんストーリー性のある絵本を好むようになってきて、少し難しいかな?と思う絵本でも最後まで集中して楽しめるようになってきましたよ♪
絵本の後は「ねんどしたい!」という子どもの声があり、みんなで粘土を楽しみました。保育者の手元をよく見ながら同じように細長くしようと挑戦したり、型抜きをしたりして夢中になって楽しんでいましたよ!
今日は新聞紙や広告の紙を使ったりして遊びました。保育者が袋に入った新聞紙を見せると、もも組のみんなは大興奮!上から落ちてくる新聞紙のシャワーに大盛り上がりでしたよ♪♪紙をちぎって投げたり、「やきゅう」とボールを見立てて丸めてみたり、床に広がる新聞紙などをプールに見立てて泳いだりする子どもの姿もありました!
また、広告にも目を向け、興味津々なもも組さん。ジュエリーやチキンなど、好きな物が載っていると「みてみて~!」「これ」と言って見せにきてくれました。遊ぶことに夢中になるだけでなく、色んな楽しみ方を見つける子どもたちに感心しました。片付けの時間になっても、広告の一部分を大事に握りしめる姿を見て、とても微笑ましかったです。
園庭へ出ると、すぐに走り始める子どもたち。保育者が「よ~い、ドン!!」と言うと、笑顔で走ってきてくれました♪保育者のところまで来ると、笑顔で抱きついてくれる子どもたちがとても可愛かったですよ♡楽しかったようで、ゴールしたらすぐまた築山の方へ戻り、何度もかけっこを楽しんで汗だくさんになったもも組さんでした。久々に三輪車にも乗り、いっぱい身体を動かした1日でした。
今日は午前おやつ後から天候が落ち着き、久しぶりに園庭で遊ぶことができました!子どもたちが真っ先に向かったのは…築山!「こっちだよ」「こっちきて」と友だちを誘う声が聴こえてくると、築山を下から這いつくばって登る子や、頂上から手を伸ばして友だちを待っている子などの姿がありましたよ。特定の友だちだけでなく、”もも組の友だち”という認識から子ども同士の関わりがさらに広がり、増えたように感じます。
また、鉄棒で遊んでいる友だちを見つけると、「○○もする!」と子どもたちが駆け寄ってくる場面がありました。「ここいいよ」という声が広がり、一つの鉄棒にみんなが集まると、あっという間に鉄棒が満員になりました。でも、なんだかみんな嬉しそう。一緒に遊ぶことの楽しさを日々、感じ取っているのだなとほっこりしました。
絵の具遊びをしました♪今日は大きな紙を用意して、思い切り楽しんでみましたよ!手に絵の具をつけて紙にペタペタぬりぬり…。絵の具の感触を楽しみながら、手形を押したり指で線を描いたりして楽しむ姿が見られました。紙の上を歩いていると、足の裏に絵の具がついて足跡もつき、それに気づいた子どもたちは自分から足に絵の具をつけてぺったん!今日は手よりも足で楽しむ子が多く、今までとはまた違う楽しみ方をしていましたよ♪また、筆やスポンジスタンプを使ってお絵描きを楽しむ子もおり、絵の具遊びを満喫したもも組さんでした。
保育室に入ると、「はじまるよったらはじまるよ~♪」と手遊びをしてから、友だちに絵本を読んであげる素敵な場面に出会いました♪子どもなりに絵本を読み進める姿は、まるで小さな保育士さんのようです☻大人の話し方や動きなどをよく見ているな~と、感心しました♪子ども同士でのやりとりや、遊びが日に日に増えてきていて、見ていてとてもほっこりする毎日です。
ホールで体操をしたいと朝から話す子どもたち。朝おやつを食べ終わり、張り切ってホールへ向かいます。大好きな”しゅりけんにんじゃ”と、”ピカピカブー”を楽しみ、笑顔弾けるもも組さんでした♪体操が終わったあとは、お外で水遊び♪今日は新しくソース容器の水鉄砲を用意してみました!蓋をねじって開閉したり、容器を握ったりなど、手を使いながら楽しく水を飛ばしていましたよ。最初は「できな~い」と話していた子も、使い方が分かると集中して何度も取り組んでいました。
お部屋でレゴブロックを使い、お家を作っている友だちを見ると「いっしょにする!」と言い、みんなで力を合わせてお家を作る場面が見られました!高く積み上げると「すごいね」と関心を持ったり、素敵なお家へ変わっていくことにとても喜んだり、仲睦まじい姿がありました♪
水遊びでは、あわあわを楽しんだり、今日から取り入れた魚釣りをしてみんなで遊びました。初めての魚釣りで、これから更に興味を持って遊び込めたらと思うので、また水遊びに魚釣りを取り入れ、みんなで楽しく遊びたいと思います!
今日は地震の避難訓練をしました。「地震が来ます」と放送が入ると、保育士の「机の下に隠れるよ!」の声掛けに一人ひとりが耳を傾け4つの机の下にトラブルになることなくスムーズにみんな避難ができました。机から出ようとしたり、遊びだす子もいなく真剣そのものでしたよ。揺れがおさまり園庭に避難するときも頭を押さえ、頭を守りながら避難する姿に、何度も繰り返し訓練をすることの大切さを感じました。大人も子どもも緊張感をもってすることで、本当におきてしまった時に焦らず行動が出来るのかなと思います。これからも、真剣に避難訓練をしていきたいと思います。
お盆明けで、久しぶりにもも組のみんなで水遊びをしました♪蛇口を回すと、勢いよく出てくる水に大興奮!思い切り水で遊ぶ子どもたちと、泡を触ったりコップに水を入れて乾杯したりと、ゆったり遊ぶ子どもたちに分かれ、それぞれで水遊びを楽しみ、笑顔の瞬間がありましたよ☺
水遊びをしていると、“発泡スチロールの棒で遊びたい”と言う子どもが多数いる中で、遊びたい友だちの姿に気づいた子どもが友だちと貸し借りをするやり取りが見られました。その様子を見た他の子どもも、別の子どもへ「貸してあげる」と伝え、渡す姿がありましたよ!子どもたちに相手を思いやる気持ちが少しずつ芽生えていることに感心し、成長を感じることができました。