最近、ゆりぐみの時より鬼ごっこなどに参加してくる子が増えてきたように思います。以前までは鬼ごっこなどをしなかった子が、「わたしもいれてー!」と自分から入ってくることがあり、集団遊びを楽しめる姿に嬉しく思っています。
今日は氷鬼をするのに鬼決めで鬼を決めるのですが、鬼になった子が言葉ではなく”おにいやだな…”という気持ちを伝えるのです。それを感じた子は「やっぱ、かわりおにでもいいよ!」と言う姿がありました!氷鬼だと最初に鬼になってしまうと鬼ごっこ中はずっと鬼ということがわかっていて、かわり鬼だとタッチされたら鬼が変わるのでずっと鬼でなくて済むのです。このことをわかっていて「やっぱかわりおにでいいよ」と言える姿に、相手の気持ちを考えて提案してあげられる姿に優しい気持ちを持っているなぁ…と見ていて温かい気持ちになりました。
今日も楽しみにしていたゆりぐみさんとの散歩の日でした!
以前話をした時に「ゆりぐみさんとさんぽ行きたい!」と楽しみにしていました。話す中で子どもたちから、「ばらさんがゆりさんと手をつないでいくのはどう?」「ゆりさんをさそってあげる」など声があがってくるのです!優しい気持ちが沢山出てきて、ばらさんになったという意識や嬉しい気持ちからこのような事が出てくるのかなと感じました。
車道側をゆりさんが歩いているとそっとばらさんが車道側を歩いてあげたり、横断歩道を渡る時には「手をあげてわたるんだよ」と教えてあげる姿があり、大人が何も言っていなくても子どもたちが感じてそれを伝えられることがすごいなあ!と思いました。
公園についたら虫探しや鬼ごっこ、遊具などで楽しむ子どもたちでした!またお家でどんなことをして遊んだのか聞いてみてくださいね!
この春からたけのこ堀りに夢中な子が多いばらぐみさんです!この前「クッキングしたい!」という声があったのでホットプレートで焼いて食べたのですが、それ以降に「今度はたきびして食べたいな」と子どもたちから発信があり、今日は焚火をして炭火で焼いて食べました!
今日の日をとても楽しみにしていた子どもたち!下準備をしていると、”もっとたけのこがあってもいいかも!”となると、急いで堀に行くのでした。森や丘を見てみると、ばらぐみの青帽子が点々と見えてその光景が微笑ましかったです。
そして朝の会では夏野菜のことを決めたり、明日はゆりぐみさんと散歩に行く予定があったりと、楽しみたくさんで子どもたちもとっても嬉しそうな表情でした!
今日はいつにも増して暑く、子どもたちも自然と水に手が伸びていく子どもたちでした。日中暑さを感じるとともに、園庭には虫がたくさん出てきて虫探しに夢中な子どもたち。「いっしょにむしさがししよー」と言って園庭を探しに行くと、てんとう虫やダンゴムシ、巣を作っているありに出会ったり…じーっと観察して「石をはこんどるんかな?」「おうち作って、ぜんぶつながるんかな?」と観察しながらいろんなことを感じていましたよ!
明日は、子どもたちが捕ったたけのこを焚火で焼く日です!たのしみにしている子どもたちなので、みんなで楽しみたいと思います!
「みてーこんなのつくったよ」と子どもの手の中を見ると、制作で作った桜餅が…!「せんせいこれ知ってる!!」と、子どもが作った物の完成度に驚きながら言っていると、「さくらもちだよ」と嬉しそうに答えるのです。再現度も高く、本物みたいで驚きが隠せませんでした。
「写真とってもいいー?」と聞くとちょっと恥ずかしそうに顔を伏せながら写るのですよー。
このように、日々子どもたちが作った物に驚かされる毎日で、子どもたちの発想力や表現する力には圧倒されています!この子どもたちの姿を大切にしていきたいと思っています。
木の丸太やベンチを使ってアスレチックを作る子どもたち。「アスレチックしよー!」と保育士を誘って作っていくのです。完成すると、「砂に落ちるとマグマだからね!」と言ってベンチなどがない場所は設定を作って遊んでいましたよ!何もない場所がもうひとつあり、「ここはどうしたらいいのー?」と聞くと、「そこは、海だから泳いだらいいんだよ」と言って泳ぐ真似をしていくのです。いろんな設定を作って遊んでいるのが面白いですよね。その設定のなかで遊んだりなりきったりする姿がとても子どもらしくて素敵だなぁと思いました。
今週、冬眠していたカメを起こしました!葉っぱを取ったり容器をきれいに洗ったり、カメの甲羅をスポンジで綺麗にする子どもたち。今日の朝の会では、「カメのお世話どうする?」と聞いてみると、「お世話したーい!」というので、ゆりぐみさんとも一緒にカメの世話をすることになりました。
「カメさん元気かなー?」とカメの様子を見に行ったり、「ごはんあげたほうがいいんじゃない?」とエサをあげたりと、カメのことを気にかけている姿があり、とても微笑ましかったです!これからカメのお世話をしたり、生き物に触れていく機会を大切にしていきたいと思います。
今日は待ちに待った公園へ散歩の日!朝からルンルンで登園してくる子どもたちです。
公園に着くまでにメダカやアメンボがいる池がある方の道を通って公園へ行ったのですが、そこでも「あ!ここにメダカいるよ」「どこどこー?」と楽しく話をしながら歩いていた子どもたちでしたよ。到着すると公園での約束事を話したのですが、最後までしっかり話を聞く姿に驚きました!
さぁ、遊ぶぞ!となると、「鬼ごっこする人ー?」「かくれんぼする?」と友だちや担任を誘って遊ぶ子どもたちでした。遊具であそびながらも、芝が広くそこを全力で走ったり隠れたり、体を動かして遊んでいましたよ。子どもたちは遠足気分だったみたいで「お弁当持ってきた?」と聞いてくる子もいたり、「今度はおにぎり握ってこようよ!」と言う子もいました。なので今度はみんなでおにぎり握ってきたいねー!と話をしていました。
とっても楽しかったお散歩、これからも子どもたちと一緒に外へ出かけ、自然などにも触れながらいろんな経験していきたいです!
今日は朝の会の後に体重測定をして、その後にみんなで外に出て桜の木の下で写真を撮りました!いつもは身体測定の後は終わった子から外で遊ぶことも良いよにしているのですが、今日は体重測定が終わった後に写真を撮るからトイレに行ってお茶を飲んで少し待っててね、と伝えるとそのことを理解して待っている子どもたち。外に出てからも写真を撮るまでに少し時間があったのですが、「ばらさん、写真とるよー」と声を掛けると声がする方へ集まってくるのです!
ゆりぐみの時は写真を撮るにもなかなか集まってこれなかったり撮れなかったのが、今日の姿には子どもたちの成長を感じました!
明日は子どもたちと決めた公園へ散歩の日です!とても楽しみにしている子どもたちなので、いいお天気になりますように!
昨日のたけのこ堀からクッキングをしてから、更にたけのこ堀に火がついたように感じる子どもたち。そんな今日もたけのこ堀に出かけていく子どもたちでした!
どんぐりの森に行ってみると、子どもたちが連なってたけのこを引っ張っているのです。しばらくその姿を見守っていると、「アニメみたいやなぁ!」「○○くんひっぱって!」と子ども同士で楽しく話しながらやっていましたよ。その姿が”おおきなかぶ”のようで、子どもたちもそれをイメージしながらやっているのが伝わってきました。「○○くんが○○くんをひっぱって、○○ちゃんが○○ちゃんをひっぱって…」と言うと更に盛り上がり更に楽しんでいましたよ!
大きなたけのこはなかなか抜けないのですが、1時間近くもそのたけのこを掘ろうと頑張っている姿に感心でした。”ぜったい掘りたい!”という気持ちがその姿に繋がったのですね!